鹿の子手さげ
手さげ 豆絞り
地震結構揺れましたね
皆様のところは大丈夫でしたか?
岩手・宮城ではいろいろ被害も出ているようですがこれ以上拡大しないよう祈るばかりです。
さて、昨日Citronさんに納品してきた手さげです。


伝統柄の豆絞りの紺色と赤色を使いました。麻の葉の手提げとはちょっと形が違ってマチがついています。
この柄の組み合わせは自分でも結構気に入っています。

岩手・宮城ではいろいろ被害も出ているようですがこれ以上拡大しないよう祈るばかりです。
さて、昨日Citronさんに納品してきた手さげです。
伝統柄の豆絞りの紺色と赤色を使いました。麻の葉の手提げとはちょっと形が違ってマチがついています。
この柄の組み合わせは自分でも結構気に入っています。
9㎝ at Citron &納品
今日からCitronさんで行われている「9㎝」展に行って来ました

2番乗り?3番乗り?ぐらいの勢いでお邪魔して、お三方にもしっかりお会い出来ましたv
お忙しいところだったのにとても丁寧に応対していただいて嬉しかったです。こう見えて人見知りなので緊張していたので

作品もどれも繊細で素敵なものばかりで、じーっくり近くで拝見して、尊敬と感動とともに「自分も頑張ろう」と思いました。
そしてお嫁に来たのが↑の指輪です♪本当に綺麗なレースに水色のお花がとってもかわいらしいのですvv
ガサツな私の女子力を上げるためにも、強力なアイテムです。勇気100倍!
しかもかわいいオリジナルきんちゃくにまで入れていただいて。先着らしいですよ~。
そしてCitronさん手作りのけしごむはんこもゲット!
どうですか、このスズメ

納品もして参りました。
今↓こんな感じになってます。
とりさん整列です☆
ちょっと頬紅をさしたのも混ぜてみました。おてもやーん。
今日はほかにもいろいろありすぎて書ききれません

また明日からゆっくり書こう・・・。テンション上がりすぎてボンバーです。
あ、最後に美味しい1枚。
名前はまだない


先日Citronさんで「運命」という名の
衝動買いをしたお犬様は、我が家のリビングに鎮座しておられます。
ひょうひょうとした表情が妙に癒されるというか、諭されている気分になります。
犬グッズがとても多い我が家では、名前がつく犬とそうでない犬とになぜか分かれています。
「わんこ」
と言えばあのぬいぐるみ。
「たろちゃん」
はあのパペット。
この物入れは「お犬様」に定着しちゃうかな~。
シトロンさん納品パート2
先日途中経過をご覧いただきましたコースターの完成形です。
右下にちっちゃくガラスビーズが付いているのがわたし的ポイントです。
GWに植えたトマトの苗に花芽が見えて来ましたv
まだひょろひょろとしていますが、美味しい実がなると嬉しいなー。
ズッキーニは生育いまいちです。苗を買ってからネットで調べてズッキーニの実の成り方を知りました。
結構衝撃的でした

新作納品しました☆
名付けて「“ちょっとそこまで”バッグ女子用」

今日みたいな日に、きれいな空気を吸いにお出かけするときに使ってほしい小ぶりのバッグです。
小ぶりと言いつつ、何やらぱんぱんに中身が入っている気配がしますね~。
表の下部分にソレイアードを、内布にはUSAコットンを使っています。
さらに今回は!(ジャパネットた〇た風)
内・表とも防水スプレーをしてありますので
少々ぬれてもすぐに拭いちゃえばOKです。
茶系とピンク系の2色で、各2個納品させていただきました。がま口も同じく2個ずつです。
Citronさんにおいでの際は見てやってください♪
そうそう。
何故に「女子用」かというとがま口金が小さくて女子のお手手サイズだからです。
ほかにコースターも納品させていただきました。今頃店長さんの手で素敵にディスプレイされていると思いますvv
あんまり一度に書くとネタがなくなるのでまた明日

※なんの呪いか、これを入力するのに5回もエラーしました・・・うわーん

※5月15日に書き込みました際、文章の一部に不快感を感じ入られた方がいらしたので
修正させていただきました。申し訳ありませんでした。
初のCitronさんボックス

おはようございます

Citronさんでのボックスの写真です~

ボックスのサイズ内に収まるように、ディスプレイのシミュレーションはしていったのですが、
現場では結局全然違ったレイアウトになりました。皆さんがみてくださるといいなぁ・・・。
準備はあたふたと大変でしたが、
「ここはこれを使おうv」
とか雑貨屋さんで
「このかご素敵v」
とあれこれ考えるのはとても楽しかったです。
コースターとさらしのティーバッグは見本が置いてあります。
ティーバッグの中に麦茶を入れたので、辺りに香ばしい麦茶の匂いが・・・。
素敵な紅茶とかにしておくべきだったかも、と反省。
自宅で麦茶を作るのに使っているのでついついそのノリで入れてしまいました

残念ながらCitronさんは5月4日5日はお休みだそうです。
お気を付けくださいませ♪
Citronさんのボックス
突然ですが、5月1日からCitronさんのボックスを借りられることになりました(^o^)/
「えらいこっちゃー

と青くなりながら、毎日ちくちく縫ったり、塗ったり。
友人も言っていたのですが。巡り合わせって不思議なもので、なーんにもない日が続いたかと思うと、急にいろんな歯車が回り始めたりしますね。幸運の女神の後ろ髪は短いと申しますので、今回がっちりキャッチして新しいことに挑戦いきます

何しろ初めてのことで、何をどのぐらい作っていいものやら・・・。かなり節操のないボックスになると思いますが、
CItronさんにいらっしゃった際は眺めて見てくださいませm(_ _)m
写真はボックスに置こうと思っているものの一部です。とりさんは場所をとるので見送りかな~。
アドカードを置きますので、興味のある方はお持ちくださいませ。(50枚くらいの予定です)