納涼
バイキングに行って
いやしいもんだから
首まで満杯になるほど食べて
帰宅後体重を測ったら
いつもより
1.4kgも多かったという
この夏一番の恐怖。
はい、皆様目を閉じて~
自分の体重+1.4kgが表示された体重計をイメージして~。
涼しくなっていただけましたか?
いやしいもんだから
首まで満杯になるほど食べて
帰宅後体重を測ったら
いつもより
1.4kgも多かったという
この夏一番の恐怖。
はい、皆様目を閉じて~
自分の体重+1.4kgが表示された体重計をイメージして~。
涼しくなっていただけましたか?
う、埋もれとる・・・

レジンの中にお手製のシロツメクサを入れました。
写っていませんが、右奥のものにかわいらしいきみどりのリボンパーツを入れたら
完全に透けて見えなくなってしまいました。
考えてみれば、当たり前。だって透明きみどりでした(@_@;)
わーん、好きなパーツ1つもったいないことした~。
レジン、かーなーり、失敗することが多いです。
シリコン型でもつやつやつるんvな出来上がりの型と
マットな質感に出来ちゃって磨きにめちゃめちゃ苦労するのと
いろいろあって参った!
あ、このシロツメクサはヘアゴムになりまーす♪
ペスカさんのドルチェ

昨日行ったペスカさんにて。
ドルチェメニューにblogに書かれていた
自家製セミドライ桃の白いタルトレットがあったので
迷わず注文しました。
クリームのさわやかな酸味と敷き詰められたセミドライ桃が
すんごく良く合ってばくばく食べてしまいました(●^o^●)
桃はセミドライだけあって味が凝縮されています。
切り分けづらいので、それだけはちょっと大変でしたが
大満足のお味でした♪
あ、プレートの縁に砕いたチョコがあるのですが
口の中を変えたい時に効果絶大でした。
こんなかけらが…とびっくりするほど。
是非おためしあれ

パスタも堪能

ナスのペーストのパスタ。私好みでした!
もちろんqさんの作品も堪能しましたよ!
これからいらっしゃる方にアドバイス(?)
お手洗いにも行った方がいいです。
とか言って、前からあるものだったらごめんなさい(^^;)
またまたバスの中より。
レジンはじめました。

気泡はいかんともしがたく。
内包物も動きまくっていますが。
が・・・
楽し~~い

型自体がでこぼこだったので
表面がざらっとしてしまったところを
少しだけやすりをかけて
あとはトップコートで処理しました。
側面はあえてざらっとしたままで
本のように加工しました。
最初から表面が綺麗なのに越したことはないので
只今、型を作り直し中です…。
いや、この型作りがまた難儀でして。
レジンは時間に余裕をもって作らないといかんです。はい。