無事入手♪

at homeさんに行って参りました。
そしてお目当てのちいさいおうちさんのダーラヘストフェルトブローチは、
私を待っていてくれましたよ~(*^_^*)
もちろんCitronさんにも寄って「ちいさいものがたり」展も拝見して
しっかり感想も書いてりんごちゃんもいただきました~v
早速ワンピースの胸ポケットに付けちゃいました

すっごい久しぶりに行けるのですっごく楽しみにしていた
ニジョウヒピンさんが臨時休業・・・。やられた(T_T;
リサーチ不足。付き合ってくれた友人よ、ごめん。
今日からですね

今日からat homeさんの
春のはじめまして!のハンドメイド展
が始まりましたね。
ブログの展示の様子の写真は圧巻。
「すごい~~!!」
と一人パソコン前で興奮しておりました。
blogで話題の
*leafさんの手作り展も行きたいけど
今回は無理そうです(+_+)
毎月あるそうなのでじっくり計画を練って
いつか行くつもりです。最寄駅から歩いて行ける。。。かな?
写真はat homeさんに出したもので
お気に入りの1枚です。
箱入りです ハンドメイド展
イベントとなるとウキウキしちゃってついつい本筋意外に時間がかかってしまうのは
すでに性(さが)なのかも・・・。

ちょっとボリューミーなリングを作りました。
今日は大分暖かかったですが
まだまだ自転車愛好家としては手袋の手放せない日々が続きます。
このリングが出来るようになる頃にはすっかり春だろうなぁ。
リングは手作り(当り前か・・・)箱入りにしました♪
多少いびつだったりきつかったりする箱ですが
「おまけ」ですのでご容赦くださいませ。

すでに性(さが)なのかも・・・。

ちょっとボリューミーなリングを作りました。
今日は大分暖かかったですが
まだまだ自転車愛好家としては手袋の手放せない日々が続きます。
このリングが出来るようになる頃にはすっかり春だろうなぁ。
リングは手作り(当り前か・・・)箱入りにしました♪
多少いびつだったりきつかったりする箱ですが
「おまけ」ですのでご容赦くださいませ。

アルパカ牧場が人気だそうで。
さっきテレビで人気のスポット紹介をしていました。
那須のアルパカ牧場が人気急上昇中だそうですね。
やっぱりかわいいですもんね~vv
軽い動物アレルギーなのですが触ってみたいなぁ。
ふわふわもふもふで癒されそうです

シロクマとはハグしてみたいんですけどね・・・。
at homeさんのハンドメイド展にそんなアルパカさん柄のペンダントをいくつか出します♪


てんとうむし

今年は「てんとうむし」ブームが来る!
と勝手に確信しております・・・。
おてんとうさんに向かって飛んで行くから「てんとうむし」。
子供の頃はよく捕って、手のひらに乗せて眺めていたものです。
去年はナナホシじゃないてんとうむしは何匹か見かけました。
黒地に赤星2つとか。
アイテムではやっぱりナナホシがメジャーですね。
ほかにもピンとか。

ハンドメイド展へ向けて

at homeさんの春のハンドメイド展に参加させていただくことが決まってから
楽しみつつ、頭を悩ませつつ。
Citronさんでは布小物がメインでしたが
今回はお花畑のイメージでアクセサリーを作っています。
さりげなくとも着けた時に美しくかわいく見えるように。
1つ1つ心をこめて。
作品を作っているとあるとき突然
ぱぁ~っと視界が開けるようにイメージが広がって行く瞬間に出会います。
迷っていたパーツ選びが嘘のように
どんどんはまっていきます。
今回はそれがなかなか来なくて難産でしたが
ここにきてやっと降りて来ました。
そうしたら作業が進むこと進むこと!
調子に乗ってトバシすぎるとガス欠を起こすので
あえて小休止をはさみますが、そうすると今度は
「きっと今ごろたくさんの作家さんが同じようにがんばってらっしゃるんだろうな・・・」
と、当日の皆さんの作品の方が楽しみになっちゃいます。
まずは自分の分!ですね。
でも始まるのが待ち遠しいです(^▽^♪