今年初の一輪

去年採った種から育てた星型の朝顔がやっと花を咲かせました^^
日照不足だったのか、なかなか咲かなくて自家製(?)種は花を付けないかと
心配していたので一安心です。
色も鮮やかな紫で目を引きます。
こちらはふうせんかずら。

実家から送ってもらった種で、撒いてから2週間以上も芽を出さなかったわりに
にょきにょきと伸び、いつのまにやらかわいい風船もたくさんなりました♪
逆光で怪しい植物に見えますね~。淡い緑色がさわやかで大好きな植物のひとつです。
この記事へのコメント
ふうせんかずらは
そのお姿も好きですが
名前も大好きです。
葉っぱ系は逆光で撮影すると
美しいんですよ。
写真家さんのテクだそうです。
そのお姿も好きですが
名前も大好きです。
葉っぱ系は逆光で撮影すると
美しいんですよ。
写真家さんのテクだそうです。
Posted by 蒼 at 2009年08月14日 09:29
>蒼ちゃん
蒼ちゃんちでもふうせんかずら植えてるのかしら。良かったら種あげるよ^^
逆光もOKなんだねぇ。
固定観念を取り払わないといけないね。
蒼ちゃんちでもふうせんかずら植えてるのかしら。良かったら種あげるよ^^
逆光もOKなんだねぇ。
固定観念を取り払わないといけないね。
Posted by yuu、
at 2009年08月14日 10:39
