やたらとお腹がすきます

何だか最近とてもお腹がすくんです。
今日はお昼にお餅を4つも食べてしまいました。
お餅1つはご飯茶わん1杯分のお米の量と言われているのに(+_+)
そして今夜のメニューはカレーです。
これまたご飯の進みそうなメニューですわ。
いつものように圧力鍋でシュンシュン言わせてます。
あ!大根入れるの忘れた!
せめて野菜の具たくさんにしようと思ったのに・・・icon15  


お買い物




at homeさんにてnatural cafeさんのマスクを。
Citronさんにてバテンレースとma*deyaさんのヘアピンを連れて帰りましたv



繊細なお花がとても美しいです。
バテンレースはバッグに付けようと思っています。
まずは本体を作らないとね、と自分に言い聞かせる。
イメージだけは出来上がっています。これもいつものことです。
  


うさぎ

at homeさんに



アルパカさんのうさぎバージョンを追加いたしました(^-^)




もう少しお鼻ぴくぴく感が出ると良かったかな、と思っています。  


今日からですね





今日からat homeさんの
春のはじめまして!のハンドメイド展
が始まりましたね。
ブログの展示の様子の写真は圧巻。
「すごい~~!!」
と一人パソコン前で興奮しておりました。

blogで話題の
*leafさんの手作り展も行きたいけど
今回は無理そうです(+_+)
毎月あるそうなのでじっくり計画を練って
いつか行くつもりです。最寄駅から歩いて行ける。。。かな?

写真はat homeさんに出したもので
お気に入りの1枚です。  


多肉寄せ植え




多肉植物のことを昔はなんか気持ち悪い・・・と思っていました。
でも、かわいさが最近わかって来ました。
出回ってる種類も増えていろいろツボにはまるのも見つかるようになったのも
一因かもしれません。

そして育てやすいこともわかって来て。
なんせしばらく水をやり忘れても枯れないところが素晴らしい!
繊細さが大好きなアジアンタム、アスパラガスナナス
すぐ枯らしてしまいました・・・(+_+)

きっとこの鉢は大丈夫でしょう!  


モカジャバの素

何てことはない
ペットボトルのコーヒーが余っていたのを加熱して
業務用調整ココアをドバッと入れました。
冷ましてから元のペットボトルに移して(悔しいことに結構こぼれてしまいました)
冷蔵庫で保存中。
飲むときは大量の牛乳で割って飲みます(^u^)
今までは飲むときに調合(?)していたのですが
まとめて作りおき。手軽に飲めそうv
と思ったら牛乳切らしてましたface07

カフェインを摂ると胃をやられてしまう&寝付けなくなるのですが
コーヒーも紅茶も香りと味が好きなんですよねぇ。
ノンカフェインコーヒーなどもありますが
そんなに頻繁に飲むわけではないので
時々
「もう胃痛でも寝られなくてもいいから飲みたい!」
な気分になったら摂取いたしております。
  


ちくちくの前のちょきちょき

しばらく布関係から遠ざかっていましたが
久しぶりに裁縫を始めました。

裁断前に印付けをしていたら
あら?生地が足りない・・・。
どうやら買ったと「思っていた」寸法と
「実際に買った」寸法が違っていたようでface07
あちゃー。
幸い近所のお店に同じ生地があったので
追加で購入してことなきを得ました。

ミシンの調子もいま一つで。
ちゃんとお手入れしてからしまっておいたのですが
ご機嫌斜めかな。
うーん前途多難?
半分は自業自得か(+_+)  


箱入りです ハンドメイド展

イベントとなるとウキウキしちゃってついつい本筋意外に時間がかかってしまうのは
すでに性(さが)なのかも・・・。



ちょっとボリューミーなリングを作りました。
今日は大分暖かかったですが
まだまだ自転車愛好家としては手袋の手放せない日々が続きます。
このリングが出来るようになる頃にはすっかり春だろうなぁ。
リングは手作り(当り前か・・・)箱入りにしました♪
多少いびつだったりきつかったりする箱ですが
「おまけ」ですのでご容赦くださいませ。



  


お気に入りにさせていただきました





ずーっと気にかかっていた「お気に入り」の追加をしました。

これで、いつもいきあたりばったりでさすらっていた
皆様のブログにスムーズにお邪魔することができます♪
これからはこまめに追加しよう・・・。
追加させていただいた皆様
この場で申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします
これからも楽しみにしております♪

写真は最近我が家に飾る率の高いお気に入りのガーベラ。
花もちが良くてかわいいので好きな花の一つです。


at homeさんのイベントに向けて
出展なさる方のブログが次々とアップされていて
始まるのがとても楽しみです!!
そして陶器市も楽しみ・・・。また食器増やしたら怒られるかなぁ(>_<)



  


アルパカ牧場が人気だそうで。


さっきテレビで人気のスポット紹介をしていました。
那須のアルパカ牧場が人気急上昇中だそうですね。
やっぱりかわいいですもんね~vv
軽い動物アレルギーなのですが触ってみたいなぁ。
ふわふわもふもふで癒されそうですキラキラ
シロクマとはハグしてみたいんですけどね・・・。

at homeさんのハンドメイド展にそんなアルパカさん柄のペンダントをいくつか出します♪







  


今月のカレンダー




実物はもっと明るいんですが。
今月は先月と日にちと曜日が一緒なので
しばらく2月のカレンダーのままでした。
さすがに今日めくったのではありませんよーicon10

今日の夕飯はメカジキの焼肉のたれ味。
以前魚屋さんが血合いの食べ方を教えてくれた時に言ってたんですよ。
結果。
赤身はいまいち焼肉のたれとの相性は良くないようです。。。。
もしくは塩だれならイケたのかも?

最初は言われたとおりにするのが正しいと思います。反省。
  


一段落




昨日やっと春のハンドメイド展の製作も区切りがついて一息つけました~icon01
後は確認作業。すでに誤字発見してたりしますface07
バタバタした気持ちのままだとミスも出やすいので一休み一休み。

  


てんとうむし




今年は「てんとうむし」ブームが来る!
と勝手に確信しております・・・。

おてんとうさんに向かって飛んで行くから「てんとうむし」。
子供の頃はよく捕って、手のひらに乗せて眺めていたものです。
去年はナナホシじゃないてんとうむしは何匹か見かけました。
黒地に赤星2つとか。
アイテムではやっぱりナナホシがメジャーですね。



ほかにもピンとか。





  


flower



樹脂の透明感を生かしてお花パーツを埋め込みました。
パーツを作るのが地味に大変でicon10
パンチを押し続けていたら手のひらに内出血がface07
予想外でした(笑)

ピン留めもちろっと作りました。



  


カレルチャペック







ユニクロのキッズTシャツにカレルチャペック柄が出たそうです☆かわい~^O^
黒いのは大型店舗とネットストア限定だそうですが、
他の色は普通の店舗にも入るようです。
今気になっているのは上の2枚です。
150サイズなら頑張れば大人でもいけそう??
まずは現物を見に行かなくては!いつ入荷するのかな~。  


ペンダント




これを作った時のイメージは
女王様のお茶会。
ちょっとアリス入ってますね。
クローバーの国、かな?  


QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
yuu、
yuu、
オーナーへメッセージ