ハンドメイドビーズ

作らせていただきました。
前にも2度ほどトンボ玉体験をしたのですが、いずれも煤(すす)が入ってしまいがっかり。
今回はビーズということで小さいものだから、煤が入ると濁りテキメンです・・・。
グリーンが綺麗なのは先生に手を添えてもらって作ったものです。
やっぱり違うわ~

とは言え、ブルー系ガラスはこれからの季節にぴったり。
もう少し綺麗に洗って
小さいアクセサリーを作ります。
一つヒビが入ってしまったものがあるのですが、それは樹脂でコーティングして使ってみようと思います。
この記事へのコメント
とんぼ玉も作れるんですね~さすが!
どこのガラスなのかな・・・ススが入りにくい種類もあるのですが
私は、小さい玉作って遠慮がちにアクセサリーに使うのが好きです♪
どこのガラスなのかな・・・ススが入りにくい種類もあるのですが
私は、小さい玉作って遠慮がちにアクセサリーに使うのが好きです♪
Posted by miyabi at 2009年05月26日 21:59
>miyabiさん
いえいえ、体験させていただいたもので、「作れる」なんてレベルではないんですよ(^_^;)
でも楽しかったです♪体験物大好きvv
ススが入りにくい種類のガラスというのもあるのですね~。勉強になります。
>小さい玉作って遠慮がちにアクセサリー
遠慮がちというのが奥ゆかしくて素敵です。
miyabiさんのまきまき、とてもかわいいですものね(●^o^●)
いえいえ、体験させていただいたもので、「作れる」なんてレベルではないんですよ(^_^;)
でも楽しかったです♪体験物大好きvv
ススが入りにくい種類のガラスというのもあるのですね~。勉強になります。
>小さい玉作って遠慮がちにアクセサリー
遠慮がちというのが奥ゆかしくて素敵です。
miyabiさんのまきまき、とてもかわいいですものね(●^o^●)
Posted by 祐
at 2009年05月26日 22:24

おぉっ。
またもや楽しそうな事を!!
これから来る夏に
ピッタリな感じだね♪
またもや楽しそうな事を!!
これから来る夏に
ピッタリな感じだね♪
Posted by 蒼 at 2009年05月26日 23:24
>蒼ちゃん
ふっふっふ。いいでしょ(^^♪
蒼ちゃんも一緒に行けるとよかったんだけどねー。
また楽しそうなのがあったらお誘いしますわv
ふっふっふ。いいでしょ(^^♪
蒼ちゃんも一緒に行けるとよかったんだけどねー。
また楽しそうなのがあったらお誘いしますわv
Posted by 祐
at 2009年05月27日 08:14
